fc2ブログ

2012.02.26 (Sun)

新バージョン

新バージョンだね!
いっぱいやってるよ!
もうつかれてきたよ!

諸事情で今日から4,5日ゲーセン行けないので今のうちに書いておきます!


とりあえずね、


車撃ちずるい!!!!!!

まじずるいと言わざるを得ない。
追いながら鉄砲撃てるとか、倒せるじゃんね敵。
あと騎馬にもだいぶ強くなれるし。
鉄砲撃ちながら乱戦で守城できるとか、
鉄砲撃ちながら柵殴れるとか、
まじちーと!ずるいーーー!!!

今まで鉄砲使いとして培ってきたいろんな技術や気遣いを完全に無視したゆとり鉄砲使いも現れるのかと思うとちょっと悔しい。

だけど今のイスパニアデッキに入れるかはまた別。
使うなら全く別のデッキで、ですかね~。今のところね。



次。
大筒15%に戻ったのでかい。
イスパニアで勝てる勝てる\(^o^)/
リーグ昇格条件ゆるくなったこともあって、
気づいたら従二位Bにいたんだけどwwwwwww
でも従二位になったら勝てない。。
Cは3勝すればBに上がれるので、なんとかBに上がったりはしてるけど。。
従二位の皆さん上手い。。


次。
鉄砲、タッチしてから発射までの約1秒間に接触しても弾かれなくなった。
これも、でかい!
乱戦したまま零距離で鉄砲撃ってくれるのよ~
この修正は鉄砲使いには嬉しい。



イスパニア、本当に全体的にマイルドに。
範囲まで縮小してやんの\(^o^)/
勝てるといっても、なかなか、大変ですよ。
てか今まで通りに戦ってたら、正義に全然勝てなくなった\(^o^)/
正義、使いやすくなっちゃったしな~
弾丸補給も鉄砲4枚が回復するんじゃなくなっちゃったので、、
今まで正義相手でも、イスパニア→弾丸補給 で何とかなってたのに、
なーんにもならなくなっちゃった。。
これは、戦い方を変えないといけないです。

まぁ、今は引いた新カードばんばん使って楽しんでるからいいんですけど!




イケメンカードいっぱい!!
いいですねー(●´∀`●)
絵柄だけで欲しいカードそこそこありますよ~
とりあえず、幽玄の絵師さん凄い好きなんですが、そのタシロトジオさんが何枚か描いてらっしゃる。
毛利の忍び弓の佐田さんとか、陶晴賢さんとか!欲しいですね!
あと小早川隆景さんもカッコいいね!特殊な陣形で面白そうだし焙烙持ちだし!
てか毛利いいね毛利!眼鏡っ娘と眼鏡のお兄様は素敵です(●´Д`●)ハァハァ
まだまだカード全部見てないので、とりあえずそれくらい。


あと!!戦友の方は戦友メッセージで見た方もいるかもですが、
宇喜多さん!!宇喜多直家さんが!欲しいです!!!
弟の忠家さんじゃないよ!?Rのカウンター陣の人だよ!

いやね色々戦国時代の人々について調べてたときに直家さんはちらちら目に入ってきてとっても気になる人物だったのです!
下克上とか暗殺しまくりとかでも実はあれ良い子なんじゃない?みたなきゅんきゅんするよね!

で、直家さん出るんかなぁ~出るなら欲しいな~って思ってたところ、
23日の生祭りを最後の30分・・・まぁ延長したから一時間くらいなんですが、見たら、
直家さんがちらっと画面に出てきて、「ふぉぉぉぉぉ!!!」っとなった次第です。
イラストも塚本さんだよ!軍師郭嘉の人だよ!
絵はすっごくLOVみたいな感じですがでも早く欲しいですね~
弟の忠家さんと一緒に出陣したら普通に強そう。

なんか新家宝で、獅子王ってのを引いて、その効果が装備武将の武力を4、超長時間上げるんだけど、
統統弓だったから、早く直家さんに付けたいです><
あと、新家宝雷切引いた!刀に縁があるようです。



そんなわけで、新カード単の動画を2つほど作ってみたのでどうぞ!



睨み駆けっていう計略の人を引いたのでやってみました!!

[広告] VPS


睨み駆けは、1回突撃すると武力-5。
でも武力低下は一人1回限り。
効果時間はそんなに長くないし、移動速度もそんなに上がらない。
佐太夫使われたら止まった。副効果「速」一つついてたけど。
でも、はまったら強い。相手に槍がいなければ強いw
うん普通に、つよいです。そして楽しいwww
あと、弓の人。計略、武士の最期って言うんですが・・・
100%兵力回復しておいて、麻痺矢効果強くて、減る兵力は70%くらいだから、
全然最期じゃないっていうねwwww
全然、命をくれてやる気無いっていうねwwwwつよいです。



二つ目!!
初SRはこれだったよ!!
[広告] VPS


飛天!!!!!
驚きの速さ!槍も刺さる速さ!=2倍より早い
自分が操作できないwwww
まだ使って1セット目の動画なので不慣れだし、刺さりまくりですが、多めに見てくださいw
ちなみに英主の采配は一番初めに引いたR。
組合せ良いし、面白いのでもうちょい使いたいです。





最後に、ちょっと、筒井さんについてだらだら話したいんですが、
私の筒井さん談に興味ある方は読んでみてくださいませませ!
長くなってしまいましたので、続きに収納です!

【More・・・】





わたくし、鉄砲4のイスパニアデッキ、
丹羽さん、堀きゅん、村井(髭)、筒井さん、榊原
ってデッキを使ってるじゃないですか。
なんかこのデッキ、筒井さんだけ浮いてると思いません?
キャラクター的に、絵的にさ。
つまり、筒井さんを信勝きゅんにしたほうが、ビジュアル的にいいじゃん?
でも勝つ為には筒井さん一択なワケですよ。
それだけで筒井さんを使うのは何かさみしい。
もっと筒井さんを好きになれないかな~

そう思いまして、ウィキペディア先生で手始めに調べたわけです。

えぇぇ、なんかこの人すごく面白い人だったんじゃん!
と思ったのです!
織田の人だからCだけど、これあれだ、大和とか他勢力枠で出てたらRかSRだべ。

リンク貼ってみたけどきっと皆見ないと思うので強制的に喋るよ!

筒井氏は大和の戦国大名であります!
父上の順昭さんが倒れかけた筒井家を物凄い勢いで立て直して、大和随一の大名にまでなります!
しかし、この頃松永久秀が力を強めていて、筒井家は厳しい状況にありました。

そんななか、順慶さん、2歳で父上が亡くなり家督を継ぐ。
お父様の順昭さん28歳だって若すぎ\(^o^)/
でも、この父上がまた根回しをしていて、順慶さんがまだ幼いので、自分が死んだと松永にばれたらあっという間にやられてしまうので、
木阿弥という、順昭さんに姿形がそっくりな盲目の僧を身代わりに立てて、暫くその死を伏せたといいます。
で、父上が亡くなったあとの、筒井家をしっかり立て直したところで、
木阿弥さん、ありがとうございました、じゃぁ、帰ってください、ということになったとか。
→これが「元の木阿弥」の語源になったらしい!w

まぁでもそのあと、結局松永に攻め込まれて、筒井城を奪われてしまうんですがね!
それでもめげない順慶さん。大和を守る為に頑張ります。
何度も松永さんに戦いを挑み、筒井城を奪い返したり、また攻め込まれたり、松永さんを追い詰めたり、
そんな感じで、ずーーっと、筒井家と松永さんは争うわけですね!
三好三人衆も、筒井と手を組んだり松永と手を組んだり、
大和でも、大和4家という勢力があって互いに(ry
話が広がりすぎるのでやめますw

というわけで、筒井さんの一生の殆どは松永さんと争っているわけなのです。
松永氏が織田についた後、遅れて筒井さんも明智や佐久間信盛の斡旋で織田に臣従を誓います。
二方が織田についているとき、一時和睦して一緒に城で猿楽を催したりとかして表面上は円滑な関係であったらしい。
絶対、絶対、筒井さんは松永大嫌いだったと思うけどな!w

筒井さんは織田に臣従を誓ってから、働かされっぷりがハンパ無いですw
西へ東へ、凄い距離移動して兵をだしてる。
あと、鉄砲もすごい数を信長に献上してる。
その甲斐あってか?信長に大和を任されます。
大和を愛している筒井さんにとってはありがたかったでしょう!

そうこうしているうちに松永さんが信長に叛旗を翻します。
信長は筒井さんを先鋒に当てて、ついに、ついににっくき松永さんを追い詰め、自害させます。
自害・・・自爆ですね^^^^
一部の書には、松永の遺骸を順慶さんが回収し、達磨寺に手厚く葬ったと記述されています。

もう、なんか、素敵じゃないですか、順慶さん!


で、本能寺の変。の後。
そのことがカード裏にも書いてありますね。
明智にしたがって洞ヶ峠まで軍を進めながら、やっぱり明智につくかどうか最後まで迷って日和見を決め込んだ、と。
それが「洞ヶ峠を決め込む」ということわざになってしまったみたいですが、

いやいや、実際にはそうでなかったみたいですよ。
実際に順慶さんは洞ヶ峠まで出陣しておらず、大和でずっと静観の構えだった・・・。
明智の行動はどう考えても無謀で、明智についていいことあるわけない。
細川さんも完璧に明智にはつかない構えだったし。
でも明智は織田に臣従する際にお世話になったし、同じ教養人として友人関係であったし、
だから、積極的に秀吉側について出て行くのが憚られたのでしょう。

だからだまっていただけなのですよ。
それが、後世歪曲されてしまっただけで・・・運が悪い人です(´・ω・)

それでなくても、それくらいの日和見なら戦国の世の中、日常茶飯事のはずなのに、
そんな責められる様なことしてないのですよ順慶さんは!

順慶さんはその後、36歳の若さで亡くなってしまいます><
後は養子の定次さんが継いだとか。


波乱万丈な筒井順慶さんでした。
あの、カードのような、「私はどうしたら・・・」
というようなキャラではなかったのですよ!!
実は、とても血の気の多い坊ちゃんだったのですよ!
美しく敵に切り込んで行く切り込み隊長だったのですよ!
もう調べれば調べるほど面白くて筒井さん家が!!

あと、順慶さんといえば、左近、右近、ですよ。
島左近は順慶さんの家臣だったのですよ。
順慶さんの後を継いだ定次さんとは上手くいかなくて、筒井家を離れたようなのですが、
そのあと左近は石田三成がかなりの高待遇で何とか説得するまで、表舞台に立たないのです。
左近にとっては順慶さん以外に仕えるに値する人がいなかったのです。

つまり、順慶さんすげー!!!

Cじゃなくて良かったな~筒井さん、マジで。だって、高校の時の日本史の資料集に名前載ってたで。


あれ、なんか、超絶長くなった、すいませんwwwwwwwwwwwwww
筒井さんがいつの間にか大好きになってしまったのだよ!!!!
すごい、良いキャラだよ!書きたいことぶちまけたらご覧の有様だよ!!!
でも後悔してない!!大好きだから!!!


読んでくださったという猛者がいましたら、ありがとうございましたー!
スポンサーサイト



テーマ : 戦国大戦 - ジャンル : ゲーム

02:43  |  大戦奮闘記  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

おぉ、島津のロリ姫!!w
動画見ましたが、士気6の飛天ってちょっと重くないですかね?
突撃上手かったです~!

>筒井さん
C筒井のカード集めといてね!&明智様可哀想・・・
まで読みましたw
ブレイズ |  2012.02.26(日) 04:55 | URL |  【編集】

英主の采配も飛天も今僕が一番欲しいカードですわwww
それがあれば島津で天下取れるというのに!!

十六夜 |  2012.02.28(火) 00:34 | URL |  【編集】

SR飛天姫おめー\(^o^)/
陶晴賢さん欲しかったんですか?しまったー
ダブったからトレードしてしまいました。
直家さんは俺も欲しいです。くださいw


車ニアでやるのかなーってちょっと思ってたけど
まりお純製イスパニアでやってるあたりさすがですwゆがみねぇ。
車撃ちはにわかのワシが使ってもそこそこやれちゃう、勘違いしちゃう使い勝手ですからね。


筒井さんの話、興味深く読みましたよ。
松永がSRなら筒井さんも他家でSRかRに激しく同意した(・o・)
ってか戦国的にですが見る目がちょっと変りましたw
ホントに波乱万丈な人だったんですねぇ。
散々争った相手と和睦して、同じ人に仕える。
そういう時代だったと言う事を考慮しても・・・俺も絶対大っ嫌いだったと思いますよwwww

戦国的に声が苦手なのは変らんですけど、筒井さんのシブい落城をセリフを聴くために使ってみようかと思います(^^♪
てとしゃん |  2012.02.28(火) 01:39 | URL |  【編集】

レスでございまーす!(サザエさん風に

ブレイズさん>>
ロリ姫引いちゃいました!
一瞬そう感じるんですが、使ってみると士気6くらいないと強すぎるかなーと思います。
2.5コスの端攻めが鬼強です><
ありがとうございまーす!(●´∀`●)ノ

ちょwいやいやいや!
筒井さん無間回収は遠慮しておきます^q^
確かに、明智ちょっと可哀想、でしたかね(;´∀`)
しかし本当に明智さんに直接本能寺の時の心境を聞きたいですわー><


十六夜さん>>
確かに、天下を取れそうなくらい便利な組合せです!
十六夜さんも引けますように・・・!!


てとさん>>
あざーっす!
陶さんは無事自引き出来たのでよかったですー!(●´∀`●)
こ、これでわしがかねてから考えていた直家さん陶さんの梟雄下克上デッキが出来ますー!
た、たのしみすぎる・・・!!

イスパニアを試行錯誤しすぎて、ついに車撃ち投入をしてしまいました。。
まだ何ともいえないですが、今のところそこそこの使い勝手でぐぬぬぅという感じです><

筒井さんの話、長いのに読んでくださってありがとうございます!
そして、見る目が変わってくださって凄く嬉しいです(●´∀`●)
もー本当は凄くてカッコ可愛い面白い人なんですよー!
私も、大戦的にはやはり、残念感が抜けませんが、史実で好きになれたので良いかなーとw
計略も強いので是非是非使ってあげてください!
佐久間りお |  2012.03.02(金) 13:15 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://weilover.blog36.fc2.com/tb.php/402-5eb0d3af

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |